引き続き「あづいず恋し週間」続行!
かつてこの部屋(基地)にヤツラはいた

…まあ今とたいして変わらんか…。ビジュアル的に。

床は確実にキレイだったのな!ビックリ。
こんなに変わるのか…
部屋も比較的キレイだし。

窓から飛び降りるヤツもいなかったしな!
イス(中古5000円)もキレイだな~。
このイス、匙&ふぶコンビが年寄りになる頃まだ存在してるのか?

おまいらが逝ってこの8月で5年になる。
おまいらの後には匙とふぶがキチンと収まっているのだが…
まあ、なんだ。
おまいらに負けず劣らず、夏散歩をサボるし
エアコンつけてってうるせーし
アザラシだし…
つーか、散歩は行こうぜ?
ぐうたらしすぎなんじゃねえ?

…まあ、別にオレはいいんだけどさ。
かつてこの部屋(基地)にヤツラはいた

…まあ今とたいして変わらんか…。ビジュアル的に。

床は確実にキレイだったのな!ビックリ。
こんなに変わるのか…
部屋も比較的キレイだし。

窓から飛び降りるヤツもいなかったしな!
イス(中古5000円)もキレイだな~。
このイス、匙&ふぶコンビが年寄りになる頃まだ存在してるのか?

おまいらが逝ってこの8月で5年になる。
おまいらの後には匙とふぶがキチンと収まっているのだが…
まあ、なんだ。
おまいらに負けず劣らず、夏散歩をサボるし
エアコンつけてってうるせーし
アザラシだし…
つーか、散歩は行こうぜ?
ぐうたらしすぎなんじゃねえ?

…まあ、別にオレはいいんだけどさ。
暑い日が続いてバッテバテの犬基地の住人(犬)たち…
夕方「にわかに雨が降りそうな曇り空」になったとたん
車で大分川の土手へ緊急出動ッス!

さあさあ野郎ども!歩くぜっ!

土手に2匹でくるのも吹雪が体調壊して以来だしな!
最近は暑くて匙が近場でサボったり、吹雪の体調気にしたりで
1匹ずつやってるからな。
夏はしょうがないか…
って、さっそく入ってしまった…

雨のせいか水の流れが速いし、色々浮いててキタネーし。

この体勢で待つこと10分…
やっと上がってきたか…

どうでもいいケドなー
もうすでに臭い。水臭いつーか、なんつーか…
イヤな匂いがすんな~

野原にでたら今度は休憩になってしまった

超ごきげんな匙助
たのしそうだな~。つーか動けよ!(歩け)

と、ここで雨が降ってきたのに動かん吹雪。
すいません。そろそろ帰ろーぜ?

今度はおまいか!!
いや!もういいよ。
あらかた濡れたし。
ごゆっくりどうぞ。
夕方「にわかに雨が降りそうな曇り空」になったとたん
車で大分川の土手へ緊急出動ッス!

さあさあ野郎ども!歩くぜっ!

土手に2匹でくるのも吹雪が体調壊して以来だしな!
最近は暑くて匙が近場でサボったり、吹雪の体調気にしたりで
1匹ずつやってるからな。
夏はしょうがないか…
って、さっそく入ってしまった…

雨のせいか水の流れが速いし、色々浮いててキタネーし。

この体勢で待つこと10分…
やっと上がってきたか…

どうでもいいケドなー
もうすでに臭い。水臭いつーか、なんつーか…
イヤな匂いがすんな~

野原にでたら今度は休憩になってしまった

超ごきげんな匙助
たのしそうだな~。つーか動けよ!(歩け)

と、ここで雨が降ってきたのに動かん吹雪。
すいません。そろそろ帰ろーぜ?

今度はおまいか!!
いや!もういいよ。
あらかた濡れたし。
ごゆっくりどうぞ。
やっとこさ、ホットカーペット撤去した

雨続きで干せなくてなかなかしまえなかったシロモノだが…
昨日の鬼の様な天気と暑さでやっと!

フローリングの床面積が増えてヤツラの転がるスペースも
だいぶ広がったので気持ちいいだろ?
夜トイレに行くのに踏まないように気をつけねば!!

この床が出るまで苦労した…
このオレ様がビックリするくらいの埃つーか、砂つーかが
ホッカーどけたらゴッソリ!ヒー!!
それはもう本当にビックリ!
チリトリに入らないくらいで3回履いて、3回ふいても
まだ床が白かった…
この10年以上使っているお古のホッカーもいよいよ捨てねばな…
あんまりホコリがスゴすぎてたたいてもたたいても…(泣)

そんな苦労を語らってるトキにもやすらかに寝おって!

…全然動かん!
誘っても遊んでくれんし…

ついに暑い夏に入ったのでアザラシ化してしまったヤツら。
今年の夏を乗り切れるのか!?
九州の夏はまだまだ暑い…

雨続きで干せなくてなかなかしまえなかったシロモノだが…
昨日の鬼の様な天気と暑さでやっと!

フローリングの床面積が増えてヤツラの転がるスペースも
だいぶ広がったので気持ちいいだろ?
夜トイレに行くのに踏まないように気をつけねば!!

この床が出るまで苦労した…
このオレ様がビックリするくらいの埃つーか、砂つーかが
ホッカーどけたらゴッソリ!ヒー!!
それはもう本当にビックリ!
チリトリに入らないくらいで3回履いて、3回ふいても
まだ床が白かった…
この10年以上使っているお古のホッカーもいよいよ捨てねばな…
あんまりホコリがスゴすぎてたたいてもたたいても…(泣)

そんな苦労を語らってるトキにもやすらかに寝おって!

…全然動かん!
誘っても遊んでくれんし…

ついに暑い夏に入ったのでアザラシ化してしまったヤツら。
今年の夏を乗り切れるのか!?
九州の夏はまだまだ暑い…

只今深夜1時頃…
ヤツラのいない空間で寝てる
とは言っても距離的にはたいして遠くない実家にいたりする…
実家のおかんがいないのでばあちゃんと留守番なのだが。
それにしても吹雪の存在はスゴイ!
いつもなら匙の遠吠えが確実に2、3回は入ってる頃なのに…
大人になって…。うっうっ!(涙)
なんかこう獣の気配がないっつーのは今ひとつ落ち着かんな~
いつも大抵どこでも熟睡カッ飛べるタイプなのに。
仏間に寝てるのもなんだかな~
あの汚ねー毛だらけのベッドが恋しいぜぃ
オレってけっこーデリケートしゃんねぇ!
…しゃーねえ!
写メのWANズでも眺めて寝っか。
昨日は大変な(精神的に)一日だった…ふう。
結論から言うと腸の働きが弱くなっててそのせいで腸のあちこちに
ガスが溜まって、それが流れないので苦しい。…みたいな?
ガスの量自体はたいした事なくて腸捻転や胃捻転になるようなモンじゃない
けど、詰まったり、腸じゅうせきになったりするのはコワイので
一応病院にかけこんで良かった。
ほっとしたし。
そんなワケで毛刈り(笑)

レントゲンにエコー、尿検査
そこはかたくなに拒む匙助に比べて要領のいい末娘
看護婦にしっぽを振ってへつらったりと
比較的手はかからなくてラクだった。
エコーはさすがに3人がかりで押さえ込んでの検査だったが。

なによりショックだったのが(飼い主的に)
吐いたり、ゲリンコだったりと丸2日近くなにも腹にないハズなのに…
体重が31.5キロもあったことだ!!
つまりアレか?
ふつーなら32キロ位なワケだ。
まだ育ってるのか?
メスで32キロつーのは一体どうなのか?
(フツーなのか…?)

そして昨日の夜はやっとカユを食い
だんだん調子が戻ってきた吹雪だが(もう!?)
今我が「犬基地」はいつもと違う匂いが漂ってる
それは言わずと知れた吹雪の「すかしっ屁」
ガスがどんどん出てきてるらしくひんぱんに来る…
うれしいハズなのに…
くせーからこっちに尻を向けて寝るな!!
結論から言うと腸の働きが弱くなっててそのせいで腸のあちこちに
ガスが溜まって、それが流れないので苦しい。…みたいな?
ガスの量自体はたいした事なくて腸捻転や胃捻転になるようなモンじゃない
けど、詰まったり、腸じゅうせきになったりするのはコワイので
一応病院にかけこんで良かった。
ほっとしたし。
そんなワケで毛刈り(笑)

レントゲンにエコー、尿検査
そこはかたくなに拒む匙助に比べて要領のいい末娘
看護婦にしっぽを振ってへつらったりと
比較的手はかからなくてラクだった。
エコーはさすがに3人がかりで押さえ込んでの検査だったが。

なによりショックだったのが(飼い主的に)
吐いたり、ゲリンコだったりと丸2日近くなにも腹にないハズなのに…
体重が31.5キロもあったことだ!!
つまりアレか?
ふつーなら32キロ位なワケだ。
まだ育ってるのか?
メスで32キロつーのは一体どうなのか?
(フツーなのか…?)

そして昨日の夜はやっとカユを食い
だんだん調子が戻ってきた吹雪だが(もう!?)
今我が「犬基地」はいつもと違う匂いが漂ってる
それは言わずと知れた吹雪の「すかしっ屁」
ガスがどんどん出てきてるらしくひんぱんに来る…
うれしいハズなのに…
くせーからこっちに尻を向けて寝るな!!

吹雪様ゲリンコときのーから吐いて病院行き。
今日の動物病院もさすがの土曜でメチャ混み!
2時間待ちだな。コレは。
近所の土佐犬とばったり再会…
どうやら夏バテらしい。
吹雪嬢よ
おまいも夏バテかなあ。
匙もよく担ぎ込まれたけどやっぱ九州に秋田は辛いんだろうな
笑ってみえるがすでにテンパってる吹雪!
さて、おまいを診察室まで連れてくの大変そうだな…
実家の庭隅に感じたネコの気配…
せっかくなのですぐそばのばあちゃんの部屋から
ストーカーしてみた

こんなお母さんネコ。
近所の「いぬねこ横町」でエサをもらっているヤツらしい(タマ飼い主談)
ってか、こっそり見てるのにガン見じゃん!
けっこーな望遠なのに!

チビ発見!
そっくし!

そしてガビ柄も!(サビ?)
う~ん。もいっぴきいるハズなのに。
三毛のまだら柄みたいなヤツが…目にかからん!
用心深いらしい。

ママネコこんな柄だったのか…
時々散歩中ケツとかみてるけど、こんなに顔とか見るの初めてだな
窓から息を殺し、ストーカー撮影するオレ様。
よっぽどあやしかったのかばあちゃん(大正生まれ97才)が
「ネコなんて撮ってどうすんじゃ?」
つってました…
そーいやーそーだな。別に考えてねえけど。
それはともかく昨日雨が降り出したらこの一家
どこかへ雲隠れしてしまった
こんなでかい犬が徘徊する家にはいられないと思ったのか、
ストーカー人間がヤベエと思ったのか…
雨に濡れないとこに引っ越ししたんだろうな
そしてこの方達は相変わらずだったりする

…水臭えし…。
せっかくなのですぐそばのばあちゃんの部屋から
ストーカーしてみた

こんなお母さんネコ。
近所の「いぬねこ横町」でエサをもらっているヤツらしい(タマ飼い主談)
ってか、こっそり見てるのにガン見じゃん!
けっこーな望遠なのに!

チビ発見!
そっくし!

そしてガビ柄も!(サビ?)
う~ん。もいっぴきいるハズなのに。
三毛のまだら柄みたいなヤツが…目にかからん!
用心深いらしい。

ママネコこんな柄だったのか…
時々散歩中ケツとかみてるけど、こんなに顔とか見るの初めてだな
窓から息を殺し、ストーカー撮影するオレ様。
よっぽどあやしかったのかばあちゃん(大正生まれ97才)が
「ネコなんて撮ってどうすんじゃ?」
つってました…
そーいやーそーだな。別に考えてねえけど。
それはともかく昨日雨が降り出したらこの一家
どこかへ雲隠れしてしまった
こんなでかい犬が徘徊する家にはいられないと思ったのか、
ストーカー人間がヤベエと思ったのか…
雨に濡れないとこに引っ越ししたんだろうな
そしてこの方達は相変わらずだったりする

…水臭えし…。
ぐぬう。
すっぱい匂いがかすかにする…

案の定、匙の耳が外耳炎もどき…。
またかよ!
今度は珍しく左耳だな!
さらに吹雪の両耳もかすかに匂う…
おまいら…
とりあえず押さえ込んで耳を拭いて、薬をたらす。
モミモミして一丁あがりっ!
外へ退避した匙助も捕獲!
足で挟み込んで耳掃除して薬!2丁あがりっ!
…ったく!なんで同時に…
湿気のせいかなぁ。
雨散歩の後はちゃんと耳も拭かんとな。反省。
秋田犬けっこー外耳炎ヤるんだよなぁ
円形脱毛症もあるし。絶対野生で生き残れないタイプの犬だよな
いつも薬をキープしてる自分が悲しいぜ…マジで。
あんまり心配かけないで下さい。ハゲるぜ。
それはそうと、実家の庭の片隅の草むら(手入れが行き届かない)に
猫の気配がする…

どうやら親子らしい…
すっぱい匂いがかすかにする…

案の定、匙の耳が外耳炎もどき…。
またかよ!
今度は珍しく左耳だな!
さらに吹雪の両耳もかすかに匂う…
おまいら…
とりあえず押さえ込んで耳を拭いて、薬をたらす。
モミモミして一丁あがりっ!
外へ退避した匙助も捕獲!
足で挟み込んで耳掃除して薬!2丁あがりっ!
…ったく!なんで同時に…
湿気のせいかなぁ。
雨散歩の後はちゃんと耳も拭かんとな。反省。
秋田犬けっこー外耳炎ヤるんだよなぁ
円形脱毛症もあるし。絶対野生で生き残れないタイプの犬だよな
いつも薬をキープしてる自分が悲しいぜ…マジで。
あんまり心配かけないで下さい。ハゲるぜ。
それはそうと、実家の庭の片隅の草むら(手入れが行き届かない)に
猫の気配がする…

どうやら親子らしい…
昨日の午後、雨が小雨になったところを狙って散歩に出た
車でスポーツ公園まで

さっそくマーキングしまくる匙助
ここは実は久しぶり…
たしか4月の後半に来たきりだったな

…お前横から見るとマジ狼ヅラだな~
しかし、なかなか2匹揃って写らんし。

実は2匹散歩は10日以上ぶり。
匙の足がアレで歩かなかったもんな

ちょっと来ないウチに草が伸びてこんななってたので
放牧ターイム!(放ってはいないが)
2匹のヒモを両手にもってヤツラが草食うのを待つ事5分…

先に進んで野原で休む。
…ってか、散歩中休憩ってのはどうなのか?

匙は後半少しバテた!
最近サボってたからな~お前。
1時間たった頃から草食ったり、体かいたりと色々やって止まってる
まあ、ココ帰りはゆる~い上り坂だもんな

近えって!

なんにしろ、カサしょって歩いたけど雨はほとんど降らなかった。
ラッキーだな。
犬にも会わなかったし!
涼しかったしな。
ちょうどいいリハビリと気分転換になっただろう
梅雨の間はこのテでいこう!!
車でスポーツ公園まで

さっそくマーキングしまくる匙助
ここは実は久しぶり…
たしか4月の後半に来たきりだったな

…お前横から見るとマジ狼ヅラだな~
しかし、なかなか2匹揃って写らんし。

実は2匹散歩は10日以上ぶり。
匙の足がアレで歩かなかったもんな

ちょっと来ないウチに草が伸びてこんななってたので
放牧ターイム!(放ってはいないが)
2匹のヒモを両手にもってヤツラが草食うのを待つ事5分…

先に進んで野原で休む。
…ってか、散歩中休憩ってのはどうなのか?

匙は後半少しバテた!
最近サボってたからな~お前。
1時間たった頃から草食ったり、体かいたりと色々やって止まってる
まあ、ココ帰りはゆる~い上り坂だもんな

近えって!

なんにしろ、カサしょって歩いたけど雨はほとんど降らなかった。
ラッキーだな。
犬にも会わなかったし!
涼しかったしな。
ちょうどいいリハビリと気分転換になっただろう
梅雨の間はこのテでいこう!!
大分地方 朝からハゲしい雨のため散歩を見合わせてる…
そんなでアザラシ状態で部屋の中で這いつくばってる秋田犬たちの
写真もつまらんので(まったく動かん)
この間の千葉に着いた日の映像をば…

はい!
なんら今と変わらないアザラシWANズ。

朝の3時について、5時頃寝て9時に起きて昼前の様子。
疲れてるので少々のことじゃ起きねえ。
そのあと弟一家が来ているのにコレ

そうとう眠いらしい…
子供が怖くてソファーの上に避難した吹雪も…

舟こいでた…。

やつらが帰ったあと熟睡に磨きがかかる匙助。
そんなに眠いのならベッドで眠りゃーいいのに…
とか思ってたら先客が!

ど真ん中で寝るお嬢。
端によけてもぐりこむの大変だった…
この日はみんなして死んだ様に眠った。マジ疲れた。
それはさておき、今現在これを書いてる途中、
覚醒した匙とぶー子が後ろで大騒ぎ!
あえて見ないようにしているが取っ組み合い音がする…
つーか、当たってるよ!オレに!
見たい気持ちと見てはいけない気持ちが半々で…
でもやっぱ、見ない方がいいかも。
そんなでアザラシ状態で部屋の中で這いつくばってる秋田犬たちの
写真もつまらんので(まったく動かん)
この間の千葉に着いた日の映像をば…

はい!
なんら今と変わらないアザラシWANズ。

朝の3時について、5時頃寝て9時に起きて昼前の様子。
疲れてるので少々のことじゃ起きねえ。
そのあと弟一家が来ているのにコレ


そうとう眠いらしい…
子供が怖くてソファーの上に避難した吹雪も…

舟こいでた…。

やつらが帰ったあと熟睡に磨きがかかる匙助。
そんなに眠いのならベッドで眠りゃーいいのに…
とか思ってたら先客が!

ど真ん中で寝るお嬢。
端によけてもぐりこむの大変だった…
この日はみんなして死んだ様に眠った。マジ疲れた。
それはさておき、今現在これを書いてる途中、
覚醒した匙とぶー子が後ろで大騒ぎ!
あえて見ないようにしているが取っ組み合い音がする…
つーか、当たってるよ!オレに!
見たい気持ちと見てはいけない気持ちが半々で…
でもやっぱ、見ない方がいいかも。
匙助、散歩サボること3日目となった。
まだ少しビッコをひいているが本人(犬)けっこー元気。
ご心配なく。
千葉基地に行ったとき、地震で皿が割れていた。
けっこーデカいヤツが。

↑千葉基地での2匹。ここでの行動と変わりナシ!
相変わらずのぐうたらぶりだった
一番心配だったお気に入りのビアジョッキ。

…無事だった。ふう~~。

ウルトラマンジョッキのバラ売りでやっと見つけて買ったシロモノ
「ペスタージョッキ」と「ドドンゴジョッキ」
一番手前に入ってたからマジ心配したよ~~。
あまりのうれしさにビール飲んだよ!

吹雪が起き出してきたのでテーブルにのせる。
せっかく無事だったのにコイツに壊されてはたまらん!

ちょっと奥の方に入れてきたが、まあ震度6強の地震では
木っ端みじんだろうな~。
別にたいして気にしているワケでもないが
わざわざ撮った写真が出てきたから思い出してみた
とくにドドンゴ(ミイラ怪獣だったっけ?)がお気に入り。
ちなみに好きな怪獣はゴモラとシーボーズとジラース。
ありきたりだし…。
まだ少しビッコをひいているが本人(犬)けっこー元気。
ご心配なく。
千葉基地に行ったとき、地震で皿が割れていた。
けっこーデカいヤツが。

↑千葉基地での2匹。ここでの行動と変わりナシ!
相変わらずのぐうたらぶりだった
一番心配だったお気に入りのビアジョッキ。

…無事だった。ふう~~。

ウルトラマンジョッキのバラ売りでやっと見つけて買ったシロモノ
「ペスタージョッキ」と「ドドンゴジョッキ」
一番手前に入ってたからマジ心配したよ~~。
あまりのうれしさにビール飲んだよ!

吹雪が起き出してきたのでテーブルにのせる。
せっかく無事だったのにコイツに壊されてはたまらん!

ちょっと奥の方に入れてきたが、まあ震度6強の地震では
木っ端みじんだろうな~。
別にたいして気にしているワケでもないが
わざわざ撮った写真が出てきたから思い出してみた
とくにドドンゴ(ミイラ怪獣だったっけ?)がお気に入り。
ちなみに好きな怪獣はゴモラとシーボーズとジラース。
ありきたりだし…。
起きたらハゲしい雨だった…

今日は向いのタマちゃんの同窓会に匙助(単品)連れて
運転手のついでに散歩してこようと思ってた。
遠目に雑種の祭典を見たかったし!
タマちゃんの同窓会とはタマが来た大分管理所の譲渡会の
卒業犬達の同窓会で「パン食い競争」などもあって楽しいらしい。
遠目にというのはもちろん「匙連れ」だから。
けっこー楽しみにしてたのに雨にて中止。
まあ、匙の足もまだ良くないからどっちにしろ連れて行けなかったカモだけど

…それにしてもアレから「食っちゃ寝食っちゃ寝」の匙助。
よくそんなにたいして悪くもないのに寝てばっかいられるな~
おまえの体重が心配だよ!マジで。

(なでて~)とか言ってんじゃねえ!
目くらい開けろ!
ったく、ただでさえ「ぐうたらワンコ」なのに!
輪をかけた感じに。

お前までぐうたらせんでもいいわっ!
…手が口に入ってるみたいッスけど…。

今日は向いのタマちゃんの同窓会に匙助(単品)連れて
運転手のついでに散歩してこようと思ってた。
遠目に雑種の祭典を見たかったし!
タマちゃんの同窓会とはタマが来た大分管理所の譲渡会の
卒業犬達の同窓会で「パン食い競争」などもあって楽しいらしい。
遠目にというのはもちろん「匙連れ」だから。
けっこー楽しみにしてたのに雨にて中止。
まあ、匙の足もまだ良くないからどっちにしろ連れて行けなかったカモだけど

…それにしてもアレから「食っちゃ寝食っちゃ寝」の匙助。
よくそんなにたいして悪くもないのに寝てばっかいられるな~
おまえの体重が心配だよ!マジで。

(なでて~)とか言ってんじゃねえ!

目くらい開けろ!
ったく、ただでさえ「ぐうたらワンコ」なのに!
輪をかけた感じに。

お前までぐうたらせんでもいいわっ!
…手が口に入ってるみたいッスけど…。
匙助、不調!
昨日の散歩(単独・近場)の途中から右前足をかばってビッコをひきだした…

匙はけっこー虚弱で、1才、2才、3才と、毎年の様に5月~9月の間に
倒れて病院に担ぎ込まれてる…
理由は心臓に負担がかかってたり、過呼吸になったり。
4才の去年こそはなにもなかったケド、油断はできん!

でもまあ、今回はどうも単なる足を痛めただけの様子…
夜飯もガッツリ食べたし少し安静にしてれば大丈夫だろう。
は~!ビックリさすなよ。

…ここぞとばかりに匙の横でくつろぐ吹雪。
(いつもは暑苦しいので匙に逃げられる)
放っておいてやれよ!そこは。
かわいそうだろ!

まあそんなに悪くはなさそうだし
一日安静にしてような。

あ。右足舐めてるな。
ホント、どうしたんだろ?
くじいたのか?
足の裏はどうもなってねえし、動かしても痛くなさそうだし
犬もいきなり足とかくじいたりすんのかな…?
昨日の散歩(単独・近場)の途中から右前足をかばってビッコをひきだした…

匙はけっこー虚弱で、1才、2才、3才と、毎年の様に5月~9月の間に
倒れて病院に担ぎ込まれてる…
理由は心臓に負担がかかってたり、過呼吸になったり。
4才の去年こそはなにもなかったケド、油断はできん!

でもまあ、今回はどうも単なる足を痛めただけの様子…
夜飯もガッツリ食べたし少し安静にしてれば大丈夫だろう。
は~!ビックリさすなよ。

…ここぞとばかりに匙の横でくつろぐ吹雪。
(いつもは暑苦しいので匙に逃げられる)
放っておいてやれよ!そこは。
かわいそうだろ!

まあそんなに悪くはなさそうだし
一日安静にしてような。

あ。右足舐めてるな。
ホント、どうしたんだろ?
くじいたのか?
足の裏はどうもなってねえし、動かしても痛くなさそうだし
犬もいきなり足とかくじいたりすんのかな…?
用事で別府にいったので帰りに田の浦に寄った

この前(台風の日)とうってかわって静かな波
人が多かったので端っこの方へと流れて行くひとりと2匹…

もう夕方で、曇り空
まったりと過ごす…

時間が経つにつれて人が次々帰っていくので浜辺へ移動

なんかボーっとすんなぁ。
大分に戻ってきてからこっち、こんなにボーっと時間を過ごすのは初めて。
あんまりボーっとしてたので…

うおっ!お前足海に入ってんじゃん!?
注:田の浦はペットの水遊び禁止
まったく人が気い抜いてりゃ、どさくさにまぎれて!


今度は濡れた砂浜に座り込んでまったりするヤツラ。
冷たくて気持ちイイのか…
しょうがないから一緒に腰を下ろしてボーっとしていた

うおっ!?
なんじゃその砂!ヒデー!!
って!ヤバッ!
気付いたらとっくに時間が経ってて帰らなきゃの時間も過ぎていた…
のんびりしすぎたぜ…
どたまの中が現実逃避であっちの世界に行ってたらしい。
さすらいのオレら。
ストレスなくなった感じがする…

この前(台風の日)とうってかわって静かな波
人が多かったので端っこの方へと流れて行くひとりと2匹…

もう夕方で、曇り空
まったりと過ごす…

時間が経つにつれて人が次々帰っていくので浜辺へ移動

なんかボーっとすんなぁ。
大分に戻ってきてからこっち、こんなにボーっと時間を過ごすのは初めて。
あんまりボーっとしてたので…

うおっ!お前足海に入ってんじゃん!?
注:田の浦はペットの水遊び禁止
まったく人が気い抜いてりゃ、どさくさにまぎれて!


今度は濡れた砂浜に座り込んでまったりするヤツラ。
冷たくて気持ちイイのか…
しょうがないから一緒に腰を下ろしてボーっとしていた

うおっ!?
なんじゃその砂!ヒデー!!
って!ヤバッ!
気付いたらとっくに時間が経ってて帰らなきゃの時間も過ぎていた…
のんびりしすぎたぜ…
どたまの中が現実逃避であっちの世界に行ってたらしい。
さすらいのオレら。
ストレスなくなった感じがする…
昔から台風につい血が騒いでしまう…
そんななのでこの間の台風の中、雨がやんだので
やっぱり出動してしまった

風は強くてボーシがかぶれない…
田の浦に人は意外と多かったが突堤(?)の先には誰もいない(当たり前)

東映かっつーくらい波が打ち付けてしぶきが飛んでくる!!
帽子もかぶってないのに冷てーよ!

…う~ん。お前らのケツに隠れても上から飛んでくるし。
浜の方に移動してみっか。

風強っ!

そしてやはり、つーか当たり前なんだけど
雨が降ってきた
しかも横雨…

こんなコトでヘタレてはいかん!
ここからが本番散歩だしな。

さー歩くぞ!
ってズブ濡れになりながら誰もいなくなった遊歩道を
ポテポテ歩くオレら。
ここまで来たら缶コーヒーも飲んで、おやつ食って
ベンチに座って(すでにヤケになってる)。
車に帰ったらGパン水すって重いし、犬はグチョグチョ。
まあ、コレもアレだ!
いいんじゃねえ?
いっそ、清々しいぜ!
こうやって波にさらわれたりするヤツ出るんだろうなー。
そんななのでこの間の台風の中、雨がやんだので
やっぱり出動してしまった

風は強くてボーシがかぶれない…
田の浦に人は意外と多かったが突堤(?)の先には誰もいない(当たり前)

東映かっつーくらい波が打ち付けてしぶきが飛んでくる!!
帽子もかぶってないのに冷てーよ!

…う~ん。お前らのケツに隠れても上から飛んでくるし。
浜の方に移動してみっか。

風強っ!

そしてやはり、つーか当たり前なんだけど
雨が降ってきた
しかも横雨…

こんなコトでヘタレてはいかん!
ここからが本番散歩だしな。

さー歩くぞ!
ってズブ濡れになりながら誰もいなくなった遊歩道を
ポテポテ歩くオレら。
ここまで来たら缶コーヒーも飲んで、おやつ食って
ベンチに座って(すでにヤケになってる)。
車に帰ったらGパン水すって重いし、犬はグチョグチョ。
まあ、コレもアレだ!
いいんじゃねえ?
いっそ、清々しいぜ!
こうやって波にさらわれたりするヤツ出るんだろうなー。
|TOP↑|